『宇宙戦艦ヤマト』の曲を卒業式に流して「君が代」を粉砕した男

Takaon2007-12-13

国旗国歌法オタク産業壊滅
 手塚治虫宮崎駿反戦・平和(・・・反天皇)で、天皇教の呪縛から逃れるために、別の世界観をこれでもか!これでもか!と創作し続けました。さて、近年は国旗国家法で卒業式には国旗の掲揚と国歌の起立斉唱が義務ずけられているようですが、国家による思想統率は「オタク産業」という金の卵を産むにわとりを殺すことになるでしょう。日本は宗教や思想による束縛が低い国で、その事がオタク産業の隆盛の基盤となっています。この点について皆さま疑義があるかと思われますが、私個人の体験を踏まえると、子供の頃に特定の思想や宗教をおしつけられなかったからこそ、オタク的な多彩・多様な世界観が理解できるのだと思います。思想的に自由な国であったからこそ、オタク産業だけでなく、日本国総体としての経済発展を遂げる原動力となったのかもしれません。
 ですから、統治が無理矢理思春期の子供に思想を押しつけると、結果的に経済も衰退すると思われます。ここらへんの「機敏」は統治にはわからないでしょう。なんか、最近若者に元気がないからカツを入れるぞ!とでも考えているのかもしれませんが、思想の統率は甚大な被害を及ぼすと思われます。結局、国家が先にありきの国民ばかりになれば、国民自らの創意創作意欲も減退し、頭数居れどもどいつもこいつも金太郎飴状態では、「人間がたくさんいる意味がありません」。多種多様な思想を育むことが出来ない国家や社会は正真正銘資源とエネルギーの無駄なので、地球上から消えた方が良いです。
 ま、いずれ、貧困層天皇制的なるものと正面衝突せざるを得ない局面が来るでしょう。私はその日を楽しみにして待ってます(^_^)/~~

○『宇宙戦艦ヤマト』の曲を卒業式に流して「君が代」を粉砕した男
 とある知人は大学の卒業式にラジカセをこっそち持ち込み、国家斉唱の時に『宇宙戦艦ヤマト』の曲を流したそうです。
「お?なんだなんだ」
と大騒ぎになったそうです。
が、それは国旗国家法施行前ですので、今やったらしゃれにならないかもしれません。
しかし、なぜ軍事動員ソングの『宇宙戦艦ヤマト』の曲を流したのか理解に苦しむわけですが、「あてつけ」なのでしょうか(^-^;

○発声は(ほぼ)そのまま、でも歌詞の意味をガラリと変えた君が代の替え歌のkiss meという曲があります。
http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/kissme/index.html
■逆空耳アワー:英語の「君が代」は今世紀最大のジョークだ!
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1339289
というのがあります。ま、これを謳うのが無難でしょう。

社民党福島瑞穂党首はかつて「『となりのトトロ』を国歌にすればよい」と述べたそうです。
となりのトトロ」は皇族一家も観たようです。宮崎駿曰く「となりのトトロ」は日本への恩返し、と述べるに留まりました。
が、しかし、御大はそこで終わりません。
網野義彦史観を押したてて、天皇教を超越するアミニズム信仰による人と自然の共存を称えた「もののけ姫」を製作します。
映画版には無かったカットがDVD版のほうは挿入されていて、「帝(天皇)の命令によって、ジコ坊が(アミニズムを司る真の神)シシ神の首を狙う」ということがはっきりわかるようになっています。
天皇家が「もののけ姫」を観たかはワカリマセーン! w(^o^)W(見るわけないよ)
ということで、天皇永劫日本支配をのたまう「君が代」を粉砕するには「もののけ姫」の歌を謳うのがもっとも最適かと思われますが、はて如何に?
張りつめた弓の〜 震える弦よ〜

      • 以下たー坊@9条護憲派さんからバトンです---[みなさんどんどん回しましょう]

神奈川県に対する要請を!【文例等の追記あり】 2007年12月09日01:19 (以下、文面は転載大歓迎です。現在、日記は閉鎖していますので、リンクはできません。)

皆さんに緊急のお願いがあります。
学校をこれ以上壊さないため、また、私たちの心の自由を守るために、心からお願い致します。
県民以外の方でも大丈夫(かえって助かります)です。
要請文は、下記を参考に、たとえ1行でも全く構いません。葉書・FAXも効果的です。とにかく、一人でも多くの人が要請していただくことが、審議会の結論を左右します。お力をお貸し下さい。
(なお、個人情報保護審議会は12月25日、6時半から石川町にあるかながわ労働プラザ(Lプラザ)4Fで行われます。傍聴も可能です。)

☆緊急のお願い
 神奈川県個人情報保護審議会へ要請を!!
本年10月24日、神奈川県個人情報保護審査会は、神奈川県教育委員会(以下、県教委)が、県立高校の卒業式や入学式で「君が代」斉唱時に起立しなかった教職員の氏名を収集し報告させていることについて、その個人情報の収集・保管・利用をやめるように答申しました。
この審査会答申は、「君が代」斉唱時の教職員の不起立を「過去において日の丸・君が代が果たしてきた役割を踏まえた、一定の思想信条に基づく行為である」として、県教委による氏名の収集は県個人情報保護条例が禁止している「思想・信条に関する個人情報の収集にあたる」として、県教委に個人情報の収集・保管・利用をやめるように求めています。
しかし、県教委はこの審査会答申を真摯に受けとめようとしていません。2006年以降に収集した延べ193人分の情報は破棄するとしながらも、問題となっている卒業式や入学式で起立しなかった人の氏名の調査・報告については「不起立の教職員を継続的に指導していくには個人の氏名は必要」と、これまでの主張を繰り返しています。そして県教委は、来春以降も氏名収集を継続できるよう、県個人情報保護審議会に県個人情報保護条例の「例外適用」を求めて「諮問」をしました。
また、松沢県知事は、答申後の記者会見で「入学式や卒業式に、指導する立場の教師が起立しないという行為自体、私は問題があるというふうに思っています」と発言し、あらためて「日の丸・君が代」を強制する姿勢を示しました。
県教委は、これまで県個人情報保護条例に違反し個人情報を収集してきたことを反省し、卒業式・入学式で行っている調査・報告を中止すべきです。
県教委からの諮問を受けて、議論の場は県個人情報保護審議会に移りました。県個人情報保護条例第6条は「内面までも統制しようとした過去の苦い経験をふまえて」作られたものです。県教委による個人の思想・信条に関わる情報収集を認めることは、県個人情報保護条例を空洞化させてしまいます。
県個人情報保護審議会に「神奈川県教委による個人の思想及び信条に関わる情報収集を認めないで下さい。」との要請をお願いします。
また、県教委に対しては「個人情報保護審査会答申の趣旨を受けとめ、審議会への諮問を取り下げて下さい。」と、松沢県知事にも抗議・要請をお願いします。
【要請先】
【要請先1】神奈川県個人情報保護審議会 会長 兼子仁様
郵送 横浜市中区日本大通1 神奈川県県民部情報公開個人情報保護班
電話 045−210−3720
FAX 045−210−8838
神奈川県県民部情報公開への問い合わせフォーム
http://www.pref.kanagawa.jp/sosiki/kenmin/0218/index.html
【要請先1】に対する文例
 = = = = = = = = = = = = = = =
 本年10月24日、神奈川県個人情報保護審査会は、神奈川県教育委員会(以下、県教委)が、県立高校の卒業式や入学式で「君が代」斉唱時に起立しなかった教職員の氏名を収集し報告させていることについて、その個人情報の収集・保管・利用をやめるように答申しました。
 この答申を尊重するのは行政としての当然の義務です。県教委は例外適用を求めて諮問しましたが、例外適用を認めるということは、条例の主旨を否定し、空洞化させるものです。これは県行政を混乱させるものであり、許される事ではありません。
 神奈川県個人情報保護審議会においては例外適用を認めないようにすべきと考えますが、いかがでしょうか?
 以上の件につき、必ずお返事下さい。
 住所(またはアドレス、FAX番号、電話番号のいずれか) 氏名
================================
【要請先2】神奈川県教育委員会 委員長 平出彦仁様、教育長 引地孝一様
郵送 横浜市中区日本大通33
電話 045−210−8000
FAX 045−210−8920
神奈川県教育庁へのご意見・ご提案フォーム
http://www.pref.kanagawa.jp/sosiki/kyouiku/4013/index.html
【要請先3】神奈川県知事 松沢成文
郵送 横浜市中区日本大通1 神奈川県庁
電話 045−210−2000
FAX 045−210−8838
神奈川県のウェブサイト「わたしの提案 お問い合わせフォーム」
http://www.pref.kanagawa.jp/teian/teian.htm
【要請先2】および【要請先3】に対する文例
 = = = = = = = = = = = = = = =
 神奈川県教育委員会 委員長 平出彦仁様
           教育長 引地孝一様
 本年10月24日、神奈川県個人情報保護審査会は、神奈川県教育委員会(以下、県教委)が、県立高校の卒業式や入学式で「君が代」斉唱時に起立しなかった教職員の氏名を収集し報告させていることについて、その個人情報の収集・保管・利用をやめるように答申しました。
 この答申を尊重するのは行政としての当然の義務です。県教委は例外適用を求めて諮問しましたが、例外適用を認めるということは、条例の主旨を否定し、空洞化させるものです。これは県行政を混乱させるものであり、許される事ではありません。
 県個人情報保護審議会への諮問を取り下げてください。
 また、日の丸・君が代の学校現場への強制をやめて下さい。
 以上、要請致します。
 ○○市 氏名
================================
☆☆追記
神奈川県個人情報保護審議会に「君が代不起立者」氏名収集を認めないよう求める署名がPDFファイルでダウンロードできるようになりました。ご協力のほどよろしくお願いします。
http://www.kcat.zaq.ne.jp/iranet-hirakata/0712-shingikai-shomei.pdf
第1次集約:12月17日(月)
第2次集約:12月20日(木)
提出:12月21日(金)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=359815&media_id=4