2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

スピーカー振動板材質の変遷

表入りは http://wanwanlapper.seesaa.net/article/133767983.html で見てください。 スピーカー振動板は主に密度が低く(約0.5〜0.6g/cm)内部損失が大きい特性を持つ紙系が用いられます。製作の容易さとスピーカーに要求される特性をバランス良く持っている…

私達は金融恐慌の淵に立たされています。

○GSE債の引き受けてはFEDのみ、米国債の主力引き受けても海外中銀経由のFED 米国の政府系金融機関(GSE=Government-Sponsored Entities)および政府関連機関が発行する債券をエージェンシー債と言い、略してGSE債と呼称しているそうです。 金融機関などから…

アポロの月面着陸はキューブリックがセットで撮影しました

○アポロ計画月面着陸に関するmixi内での議論 人類は月に行ってない!? http://mixi.jp/view_community.pl?id=409661 ↑のコミュニティで言論封鎖が行われているということで、有志の方が 月に行こう http://mixi.jp/view_community.pl?id=4621606 ↑というコミ…

石原ファミリー疑惑の本丸は新みかじめ銀行東京

○BNPパリバ信託銀行を公有化して発足した新銀行東京 Wikiによると、新銀行東京は2003年に東京都知事石原慎太郎の選挙公約(中小企業対策)に基づき、ほぼその即断で、既存のBNPパリバ信託銀行を公有化する手法で発足したことから、「石原銀行」とまで評され…

なぜ名称が「帝都」で、なぜ東京メトロの方が安いのでしょうか。

注記:2004年(平成16年)4月1日に東京地下鉄株式会社になっていました。 ○前身は帝都高速度交通営団 東京メトロと都営地下鉄、経営統合で協議しているそうです。東京メトロは東京地下鉄株式会社で前身は帝都高速度交通営団でした。 都営地下鉄は4000億…

八ッ場ダムの事業規模を引き上げたのは石原伸晃国土交通大臣(2003年

○地元マイナー小字名をネーミングした八ッ場ダム ここの所、八ッ場ダム報道は下火になりつつあります。八ッ場などとは全く聞いたこともない地名なわけですが、本体ができる予定の小字名(地名)だそうです。 八ッ場(やつば)と書いて「やんば」と読みます。…

副島隆彦・著『ドル亡き後の世界』America Dissolved

○読んでo(^o^)o ワクワクする本 副島隆彦先生新著、金融本『ドル亡き後の世界』America Dissolvedを一気に読みました。不謹慎ながら読んでワクワクしました。一つに平易な表現を用いた文章と、もう一つには解りやすいアメリカの権力構造解説となっているから…

削除

削除申請があったため削除しました。