『水と水素で走る車』って水素はどうやって調達するのでしょうか??

Takaon2008-03-18

(動画)NHKニュース 水と水素で走る車
http://jp.youtube.com/watch?v=E1OWDcWoXHs

・・・と夢のような自動車なのですが、水素をどうやって低エネルギーで調達するかという点が問題になるかと思います。
「石油や天然ガスなどの化石燃料の改質」
エタノールなどの有機物の改質」ともにコストの関係で×でしょう。
砂糖から培養する方法は農作物を使う時点で×でしょう。
電気分解も発電コストの関係で×でしょう。
カナダなどの低コストの水力発電を利用した電気分解ならいけますか?

    • 転載開始--

今年の北京オリンピックでは3万台のタクシーが「水」で走り始める。
鹿児島市内のベンチャー企業“水素エネルギー開発研究所”が開発した水素エンジンで動くタクシーを、中国政府が約3万台購入することが決まった。一般のワンボックスカーを改造して製作したもので、中国政府は08年開催の北京オリンピックと10年に開催する上海世界博覧会で使用する。
日刊自動車新聞04年10月25日)
水素エネルギー開発研究所
http://www.haw-system.jp/
http://www.infratec.co.jp/sky/images/news/2.gif
この会社は、米ロスアラモス研究所と技術提携している。

    • 転載終わり---

ひとりごと、ぶつぶつ
http://satoru99.exblog.jp/7906781/
水素と水で走る自動車!
http://www.tfm.co.jp/blog/takayanagi/index.php?itemid=10915

      • 転載開始---

「もちろんもちろん、動きますよ。私が発明した『HAWエンジン』というものは、H=Hydrogen(水素)+A=Air(空気)+Water(水)で動くんです。
エンジン自体は、普通のガソリンエンジンと同じで、中を錆びないようにちょっと加工する程度です。で、空気とともに水素をシリンダーに送り、それを爆発させて高熱を発します。そのエネルギーでエンジンを動かす、という原理です。」
「そ。もう十分考えてますよ。水面下では色々動いてます。でも、日本の自動車産業は、そういう新しい技術を嫌ったりすることがあるんです。ひょっとしたら、大量生産はアメリカですることになるかもしれません。」

      • 転載終わり---


【コラム】 「バッテリ○○時間連続使用OK」が実際の利用時間とズレるのはどうして?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=435464&media_id=29