近年アニメ雑感140525

 自分が書いたアニメ批評をブログに掲載しているのだが、アニメ「中二病」に出てくるマギノビオン状態である。よくもまぁ、こんな恥ずかしい事かけるなと我ながら関心するのが、そもそも、自分が書いた記憶がまるでない。森林浴ですっきりした感じに、頭の中身が消えてなくなくなっている。忘れてしまうというのはある意味便利あると同時に、書き残す意義を感じたりもした。

1.片山祐輔氏はアニメ世界を模倣した?
 私は片山祐輔氏の冤罪を信じて疑わなかった。江ノ島で防犯カメラに写っていても、雲取山にも行って、犯行予行に使われたまどかのフィギア購入歴があっても、信じて疑わなかった。「遠隔操作」の一言ですべて片付けられてしまっていた。そんなに万能な遠隔操作は無理ではないかと疑念がもたげたが、NSA出身のスノーデン氏が暴露した諜報活動を考えると、あり得るのかと自分を納得させた。まずは自分自身のネットワーク知識レベルの低さが問題ではあったが、応援団の豪華さ、検察の非道の歴史が、思考を妨げた。ただ、アニメオタな自分としては、何かアニメ世界を模倣しているような展開であるような気がしていた。
 「サイコパス」という言葉に過剰反応しているような雰囲気があるが、Production I.G制作の「PSYCHO-PASS サイコパス」は近年では大物作品である。2期の製作も決定している。オタな人ならサイコパス本来の意味よりも、アニメ作品の方を思い出すぐらいである。
 もっともネットワークを通じた犯行予告は「攻殻機動隊のテレビ版の笑い男」に代表されるように、アニメでは定番である。まどか☆マギカのフィギアを使った予告メッセージは、これもオタな人なら共通項ともいえる代表的な作品を用いたものであるし、江ノ島でネコを可愛がるというのは「エルフェンリート」を想起させる。雲取山は「あの花」のご当地三峰の眺望を狙ったものだろうか。ちなみに「サムライフラメンコ」(2013)で雲取山が登場している。
 Wikiを読むと、片山氏の人格はむしろ、ネットが作り上げたようなネットウヨク的思想信条をしている。片山氏はヤクバハイル氏があやしいわーるどモナーを放流した経緯を知っていれば、のまネコ問題で犯行予告なんかしなかったはずだ。片山氏はエイベックスに対する犯行予告で1年6ヶ月の実刑判決を受けて収監されている。片山氏は警察や検察に恨みは無いと述べているが、実は彼なりの復讐劇だったのではなかろうか。であるとするのなら、本件は2ちゃんねるコミュニティへの傾倒から始まった悲劇ともいえる。
 
2.アームス&ジェンコが熱い!
 アニメスタジオ「アームス」製作の『ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル』は良かった。『MEZZO』の梅津泰臣監督が原作・監督・シリーズ構成・キャラデザを担当。例によって後半動画荒れがあったが、物語はきちんと収拾した。梅津監督は弁魔士セシルと同時並行で『ガリレイドンナ』(ジェンコ-A-1 Pictures)も担当した。アームスは今期『極黒のブリュンヒルデ』を製作、注目、本命視されている。
 『極黒のブリュンヒルデ』原作者岡本倫氏がかつてマンガを描きアニメ化された『エルフェンリート』(2004)も過去にアームス&ジェンコでアニメ化されている。
 極黒のブリュンヒルデエルフェンリートを下地にガンスリンガー・ガールの雰囲気を取り込んだ作品と言えば、分かる人には分かるだろう。ブリュンヒルデは極めて限られた時間を生きる「魔女」達と主人公村上良太の交流を通じ、自らの命を賭して仲間の生存を最優先する黒羽寧子のヒューマニズムが物語を支えている。
 アームス&ジェンコは『まおゆう魔王勇者』(2013年)も担当している。近年のアームス&ジェンコ系作品に通じて言えるのは、社会科学全般を積極的に作中で取り上げて、世界観に現実味を持たせる努力をしている点にある。

3.学園闘争物
 「まおゆう」の魔王を演じている小清水亜美さんが主人公 纏 流子(まとい りゅうこ)演じる、TV学園闘争アニメ『キルラキル KILL la KILL』(2014)も話題になった。男まさりの女キャラという点では共通点がある。キルラキルはマンガ「美味しんぼ」で話題の原作者・雁屋哲氏が原作を務めた「男組」を下地にしている。主人公やライバルを女子に置き換えて、『ど根性ガエル』よろしく、「鮮血」と呼ばれる闘争服と二人三脚で物語が展開する。
 今期、人気ナンバーワン?の『魔法科高校の劣等生』(2014)も学園闘争物と言える。最愛の?妹を従えている点は『ノーゲーム・ノーライフ』(2014)にも類似性ある。

4.仮想空間作品
 『serial experiments lain』(1998)『.hack』(2002)などがあり、近年では『ソードアート・オンライン』(2012)(ジェンコ-A-1 Pictures)がヒットした。続編が2014年7月予定されている。ソードアートオンラインOP曲を担当したLISAは『魔法科高校の劣等生』(マッドハウス2014)のOP曲(Rising Hope)も担当している。
 『ノーゲーム・ノーライフ』(マッドハウス2014)は仮想空間で活躍する主人公らのアニメであり、.hackらが築いた世界観の延長線にある。アルゴリズム論を深く考察する点が従来の作品群との差異となっている。

5.中世ファンタジーもの
 今期、個人的お薦めなのが『棺姫のチャイカ』(ボンズ2014)。差し詰めスクラップド・プリンセスボンズ2003)とDARKER THAN BLACK-流星の双子-(ボンズ2009)を足し合わせた作品と言えようか。戦闘シーンでは定評があるボンズならではの冒険活劇中世ファンタジー作品。
 『鋼の錬金術士』(ボンズ2003-)や『まおゆう魔王勇者』もこのカテゴリーに入るだろう。
 『進撃の巨人』(2013)はProduction I.G 6課のスタッフから独立した「株式会社ウィットスタジオ」が担当。原作マンガは若干24歳諫山創氏。人類が巨人に捕食されるという世界における、人類の滅亡を賭けた防衛戦のお話である。原作は進行中であるが、王権や宗教勢力対して比較的批判的な捉え方をしている点に、私は注目している。今後の展開いかんでは歴史的名作にもなりえようが、単なる冒険活劇で終わる可能性もある。

6.ロボット物
 ロボット物は山ほど記述したいことがあるが、最新のものだけに限定する。
昨年は
翠星のガルガンティア』(Production I.G 2013 虚淵玄) 
革命機ヴァルヴレイヴ』(サンライズ 2013 大河内一楼)
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』 (動画工房×オレンジ 2013 吉田玲子)
は競合した。
 物語のきれいな仕上がり具合としては、虚淵世界観全開のガルガンティアに分がある。続編が予定されている。ヴァルヴレイヴはコードギアス風宇宙ロボット物となっている。大河ドラマ的な仕上がりと言える。
 マジェスティックプリンスガンダムシードけいおん風にした感じだ。テーマとしては、偶然だが、ガルガンとマジェプリが近い。個人的にはヴァルヴレイヴが社会派作品としてもかなり勝負したと思えるが、内容が複雑すぎたせいか、ネットの評価はあまり高くない。
 バディ・コンプレックスサンライズ2014)。サンライズロボット物00年代に内包した政治的な要素をすっぱり脱却した作風となっている。ソードアートオンライン風味となっている。
 今期のロボット物としてボンズは『キャプテン・アース』(ボンズ2014)を製作。『STAR DRIVER 輝きのタクト』(ボンズ2010)に続きシリーズ構成榎戸洋司氏担当。榎戸ワールドを『エウレカセブンAO』(ボンズ2012)風に仕上げた作品である。

7.推理物
 2012年Production I.Gボンズは推理物?アニメで激突した。PSYCHO-PASS サイコパス (Production I.G 2012 虚淵玄)vs 絶園のテンペストボンズ2012 岡田麿里)。脚本家虚淵玄岡田麿里の競合作品でもあった。作品のトーンがシリアスなサイコパスと比較的恋愛話を前面に出したテンペストと作風は違った。物語展開の意外性ではテンペストに分があったが、作品の重みやアニオタへ与えたインパクトはサイコパスが上であったと言える。片山氏をして「(自分は)サイコパス」と言わしめた。

8.妖怪物
 妖怪者は歴史が長い。水木しげるの系統にあるといえる。『夏目友人帳』(2008-)のヒットですっかり定番ジャンルとなった。『モノノ怪』(2000)、『もののけ姫』(1997)、『新世界より』(2012)もこのジャンルに入ろうか。
 ボンズは『ノラガミ』(2013)で参入。主人公夜卜を夏目貴志を演じた神谷浩史を起用。性格は違うが、どことなく夏目友人帳意識したのかとも思える。
 『serial experiments lain』の中村隆太郎監督は『神霊狩/GHOST HOUND』(Production I.G 2007)妖怪物作品を製作している。lainの演出が好きな人は視聴をお薦めする。


9.竹熊健太郎が教授職を辞任
 アニメ・マンガ論評で政治的に疑問な発言が多かった竹熊健太郎が教授職を辞任していた。何はともあれ朗報だ。竹熊氏は評論家のはずだが、なぜ「スカイ・クロラ」を叩いのが疑問である。教授職(当時)にあるのだから発言には社会的責任を負う。御用学者化したのか、空気を読んだのか、どちらなのだろうか?
(私が竹熊健太郎に言及したブログ)
http://wanwanlapper.seesaa.net/article/123720693.html
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20080406


(労作)シャーペンでSAO OP 描いてみた・368枚
http://www.youtube.com/watch?v=e3PeCMbqyW4
【パラパラ漫画】シャーペンで進撃の巨人OP描いてみた (完全版)
http://www.youtube.com/watch?v=h4MTyPQau9k